MENU
弁護士/医学博士監修 産科医療過誤 解決への安心読本 「脳性麻痺」 » 【やさしく解説 】産科医療過誤による脳性麻痺の和解・裁判解決事例 » 周産期管理ミスの事例

周産期管理ミスの事例

この事例は、本サイトのスポンサーである弁護士法人ALG&Associatesが対応した解決事例です。

TAG
  • 約1億7,000万円で和解成立
  • 産科医療補償制度
  • 生後3日の赤ちゃん
  • 看護師がミルク後約30分放置
  • うつ伏せの状態で呼吸停止
  • チアノーゼ
  • 低酸素脳症
  • 見守り義務違反
  • ALTE(乳幼児突発性危急事態)
  • 気道閉塞
  • 調停不成立

事例の要点と結果

産科の医療機関で何の問題もなく生まれた、とある生後3日の赤ちゃんの事例です。

新生児室で管理されていたその赤ちゃんに、看護師からミルクが与えられました。赤ちゃんは泣きましたが「げっぷ」は出ず、看護師は赤ちゃんを横向きに寝かせてその場を離れました。

約30分が過ぎ、赤ちゃんが泣き止んだことに気づいた看護師が新生児室に戻ります。すると赤ちゃんはうつ伏せの状態で呼吸が止まり、チアノーゼ(※1)を起こしていました。その後、鼻からミルクのような液体が流れ出します。赤ちゃんに対して治療がなされましたが低酸素脳症(※2)をきたし、脳性麻痺の後遺症が残ってしまったのです。

解決までの詳細

この事例は、看護師が赤ちゃんにミルクを与えて横向きに寝かせた後、約30分も見守りをしていなかったことに問題があると考えられ、見守り義務違反を主張して弁護士が病院の責任を追及、調停が申し立てられていました。しかし相手方病院は責任を認めず。かなり長い期間を費やしても解決に至りません。そこで新たな弁護士は裁判での解決を目指す方向性に切り替え、調停を不成立にしました。

裁判での病院側の主張は、赤ちゃんがハイリスク児(※3)ではなかったため見守り義務はない、ということでした。しかし、論点はそこではありません。ミルクを飲ませてげっぷが出ないまま、横向きに寝かせてその場を離れたということが問題なのです。赤ちゃんがミルクを吐き出したり気管を詰まらせたりする可能性があり、そのため見守り義務があることを原告は主張しました。

また、裁判では脳性麻痺の因果関係についても争われています。病院側は赤ちゃんがALTE(乳幼児突発性危急事態)(※4)に陥り脳性麻痺の原因は不明だと主張しましたが、状況から考えてミルクによる窒息もしくは気道閉塞の可能性が高く、原告はそれが脳性麻痺の原因であると主張しました。

裁判の結果、裁判官も看護師が前述の状況でその場を離れていたことが問題だと判断しました。病院側の責任を前提に、産科医療補償制度(※5)から支給された金額を含め、約1億7,000万円で裁判における和解(※6)により解決に至っています。

参照元:弁護士法人ALG&Associates公式サイト「医療過誤案件の解決事例」
https://www.avance-lg.com/customer_contents/iryou/jirei/sanka-bunben/sanka_jirei08/

※1:チアノーゼ
血液中の酸素不足が原因で、皮膚や粘膜が青っぽく変色することをいいます。

※2:低酸素脳症
脳の血流低下や血液中の酸素不足によって、脳に何らかの障害が起こった状態を指します。窒息や心肺停止、著しい血圧低下などによって起こります。

※3:ハイリスク児
発育や発達の過程で何らかのトラブルが起こる可能性があり、経過観察や相応の支援が必要な赤ちゃんのことを指します。

※4:ALTE(乳幼児突発性危急事態)
赤ちゃんに呼吸の異常、皮膚の色の異常、筋緊張の異常、意識の異常のうち1つ以上が突然起こり、生命の危機を感じさせるような状況のことを指します。

※5:産科医療補償制度
分娩中のトラブルが原因で発症した脳性麻痺の赤ちゃんとご家族に対し、経済的な負担を補償する制度です。脳性麻痺の原因分析や再発防止に向けた情報も発信しています。

※6:裁判における和解(裁判上の和解)
裁判所の関与のもと、当事者同士がお互いに譲り合って争いを終えることを合意するという意味です。

「顧客感動」を目指し、日々尽力する弁護士集団

弁護士法人ALG&Associates

弁護士法人ALG&Associatesは、平成17年(2005年)に、金﨑浩之弁護士によって設立された法律事務所。
東京都新宿区西新宿に本部を置き、埼玉、千葉、横浜、名古屋、大阪、福岡、バンコクなど国内外10拠点以上に事務所を展開。総勢90名以上の弁護士と200名を超えるスタッフが、医療過誤をはじめとする幅広い分野で問題や悩みを抱えるお客様をサポートしています。(数字は2023年6月調査時点)

監修弁護士よりメッセージ

監修弁護士から伝えたいこと

先が見えず、いま不安な状況にあるご家族を
おひとりでも多く救済したい

金﨑 浩之 弁護士
監修
弁護士法人ALG&Associates
金﨑 浩之 弁護士

私たちの仕事は、患者さん側の代理人として「患者さん側が勝つべき事件を、いかにして勝ち取っていくか」が大事なのです。医学への高い専門性と医療過誤事件に関わる多くの解決実績を持つ弁護士法人ALGの医療過誤チームが、おひとりでも多くの方を救済できるよう尽力しています。

目次